![]()
![]()
日中をすっきりさせるでもなく、「まだまだ降り足りんけど、ちょっと湿気が足りんねん」とばかりに、蒸し蒸しさせます。それでも気温はいくらかマシなのかな。
そんな天気、いや暑さのせいもあってか、朝ははるちゃんがサボリ気味だったり、食欲はあるのに我侭言って別の缶詰を出さないと食べない子がいたり・・・。
りきも食が安定したせいか、当初ほどのガツガツした食べっぷりではなくなってきています。背中のゴツゴツも和らいだし、疥癬も治りました!!顔の周りの傷跡もぐんと減った(^-^)
後は去勢を済ませるのみ。自分の欲望に費用を捻出したからには、手術費用も捻出せねば!!しかしもう少し涼しくなってからにしてあげたいなぁ、とも思ったりする。
いつにしようかね?りき。まぁ、その前に(後かもしれんが)デュークと圭太の手術もね。

色々考えた。茶白が食餌をする叔母宅敷地内には「もっぷ」「ハリー」「圭太」がいる。だからできれば、「い」音か「う」音で始まる名前にしたいと。
手元にデジカメがなかったので、恐る恐る携帯カメラでチャレンジ!!傍にいて撫でながら、そして写す時は少し離れながらやったせいか、シャッター音にも酷く反応することなく・・・(^-^)
キャリーで捕獲後、事務所内で待機してもらっていると、瑠儀とホルが入れ替わり立ち代わり、タオルケットで目隠ししたキャリーを気にする(^^;)。時々、か細い可愛らしい鳴き声が聞こえるし、当然匂いがするから当然か。瑠儀などは上に乗ってまで、何とか中を覗こうとするし・・・。
従妹旦那が従妹と娘を迎えに来ており、今夜はお泊りで明日出発なので、健人は早々と私の部屋へ避難してきております(笑)
十分な食餌と愛情で驚くほど変わるのは、身を持って知っているし、ここでも何度か書いてきた。険しかった表情が時間の差はそれぞれだけれども、確実に変わっていく様を見るのは、それだけでも嬉しくなる。
設定しなおした後に、散々チャイムを鳴らして実験するので(もういい加減にしろというくらい鳴らしていたのは業者さんだったのか、おとんだったのか(-_-メ))
何だか怖いです(^^;)
同じ音で始まる名前を持つもの同士だから?それとも互いに波長がそれなりに合っているから?それともそれとも、一番長い(ジャニスは除いて)付き合いだから?
「トヨタ館」ですよ。写真は観終わってから撮ったのですが、ここに至るまでに4時間は軽く越してるわけです(-_-;)
ベランダにある白は既にちょろっと咲いていたのだけれど、紫はこれが最初。この一房だけだけど、すぐに咲きそうな房が他にも。早く咲け咲け♪