2011年3月アーカイブ

20110329_chiimamoru1.jpg
20110329_chiimamoru2.jpg
まもちゃんがお姉ちゃんを優しくグルーミング。
というのは間違い。
「眠ろうとしてたちいの邪魔をしにきたまもるくん、と、邪魔にめげずに眠ろうとしてるちい」というのが正解。

長らく募集アピール記事を投稿できていなかったまもるくんですが、我が家の子とすることにしました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんに囲まれ、別宅の中でも一番のムードメーカーになってくれているまもるくん。まもちゃんのいない別宅というのはもう想像がつきません。
みんなと目いっぱい遊べる子で、めちゃめちゃ甘えん坊でもあります。最近は私の肩に、背中側から飛び乗ってくるのがブームのようです(^^;)
そんなまもちゃん、私自身も今では手放せません。
保護して、新しいおうちに旅立つ子もいれば、こうして残る子もいる。それぞれです。

シニア組が増えてきているので、当分保護はしたくないのが本音です。自宅も別宅も今以上に手がかかるようになるだろうから。
とはいえ、こればかりはその時にならないと分からなくもあるのですが・・・。

twitterで面白い記事を読みました。
結構前から、こういうことは言われてますよね。寄付金のすべてが直接支援される対象に渡るわけではないとか、大きい団体だとそこから運営費を支出しているとか。

どこに寄付をしたら、どこにお金が行くのかIt's Real Intelligence! 7

震災被災者を支援するための寄付先に迷ったので、どこに寄付したら、最終的にどこにお金が行くのか、少し調べてみました。

この記事の中で興味を一番ひいたのは、「ユニバーサルデザインコーディネーター認定資格」というサイト。こじんからの支援物資を受け付けているというので、気になったのです。
日本ユニバ震災対策チームを発足。」というコンテンツに、活動内容や物資募集に関してなどなどが書かれています。興味のある方は是非一度、目を通してみてください。

JARFの浦川さんの発案と作成呼びかけに触発されまして、拙いながらも作ってしまいました。
被災動物たちを救いたい
携帯版はこちら

どれだけ利用して頂けるか、この程度のものしか作れない身としてはかなり心配なのですが、できる限り頑張って、より良い形で運営していきたいと思います。
ネット友達に協力をお願いして、既にサポートしてもらってます。
もう少し形ができたら、広くサポートをお願いしたいなとも思ってます。

長く長く続けていかなければいけない支援でしょうから、一日も早く、という焦ってしまう気持ちを抑えつつ、一歩一歩進んでいきましょう。

新たなカップル

| コメント(2) | トラックバック(0)

いつの間に、こんなにまで仲良くなってたんだろう?
ララと違って、白のことが好きなのかなぁ?って感じはしてたルイだけど、白にもここまで受け入れられてたとは・・・。
20110314_pakurui.jpg
これ、ホワイトデーの光景だったというのがまた出来過ぎてるというか・・・(^^;)
でもルイの存在が、結構、白のキャラを微妙に変化させてる気がするのですよね。ま、まだまだシニア組と完全合流なんてのは難し過ぎるけど。

支援物資を届けてきました長崎の保健所の命を救う会

皆さんにお願いです。

猫のフードがもう全く、ありません。

犬のフードも、あと300キロしかありません。

被災者の要望で、お部屋のにおいを消す消臭剤が欲しいそうです。

フードの追加と、消臭剤、おやつをお願いします。


おやつも配布する分が無くなりました。


送付先は、

過去記事にのっております。

佐川急便 。

JARF 浦川たつのり

080-3221-1230 宛てにお願いいたします。


**送付先**(「長崎の保健所の命を救う会」の過去記事より抜粋してきました。)
〒981-3206
宮城県仙台市泉区明通4-3
佐川運送 仙台泉店留め
JARF 浦川たつのり
080-3221-1230

可能であれば、段ボールの横4面に「ペットフード」と大きくマジックでご記入ください。
ショップからの直送の場合は難しいかもしれませんが、お願いしてみると、案外協力してくださるショップは多いようにも思います。私もネット注文の際、お願いしてみようと思います。

緊急災害時動物救援本部では、皆様からの支援物資を募集しております。

集めた物資は仕分けし、被災自治体からの要請に基づき、各地にお送りいたします。
募集している物資は以下のとおりです。
* ペットフード(犬・猫・小動物・飼鳥)※未開封で、賞味期限が3か月以上のもの
* ケージ(サイズは問いません)
* キャリーバッグ
* タオル※新品または洗濯済みのもの
* ペットシーツ
* 首輪、リード(小型~中型)
* 猫用トイレ砂
* 毛布
* フードボウル(食器)
* 飲料水

※送付先住所は、リンク先をご確認下さい。

保護から随分経っても、警戒心が解けてしまうことのなかったりょうくん。
何度も脱走させてしまい、けれど何故か脱走の度に微妙に甘えたさんになっていったりょうくん。
20110322_ryou.jpg
ついに、自分から膝に乗って甘えるように!!
叔母の膝で超~~~寛ぎモードです。
これまでも「撫でて」とすぐそばで立ち止まったり、座り込んだりしてたのですが、膝に乗るのも乗せられるのも苦手でした。
叔母の誘導やら、ブラッシングやら、撫で撫でやらが功を奏したかな?

この寝顔、守りたい、と思います。

今、被災地で愛する家族と、愛する動物と離れ離れになってしまった動物と人がいます。
動物を連れてはいることのできない避難所がまだまだほとんどなのでしょう。愛する動物と共にいるために、守るために、避難所へ行けない人達がたくさんいるようです。
そんな人達の一助となるために、家族とはぐれた動物を助けるために、長崎から被災地へアニマルレスキューへと向かっている人がいます。

福島県に入りました|長崎の保健所の命を救う会の代表のブログ

(中略)

自分がすべきこと

早く現地に向かう事

そして

たくさんの動物の泣き声をレスキューする事
(以下略)

一日も早く、1匹でも多くの子が、りょうのように、愛する人の膝で心から安心して眠れるように、浦川さんの活動を、遠く佐世保から応援したいと思います。

さよなら、ワゴンR

| コメント(2) | トラックバック(0)

暫く前から走行中に何かが空回りするような、カランカランとも聞こえる音がしてた愛車ワゴンR。
左前方から音がするので、足回りなのかな、と思って、修理工場に行ってみると・・・・・・。
何と故障はミッション系でした。諸々の説明と、修理費に何十万かはかかると聞き、またお世話になってる元中古車屋さんに「これから東北の復興に向けて、軽があちらへどんどん流れるだろう」という話を聞き、迷っている場合ではないと、2台目を急遽購入することになりました。

いつ駄目になるかしれないと言いつつも、暫く乗れる可能性もあるわけで、購入する車は前述の元中古車屋さんのお蔭で早々と決められたのですが、結構楽観的に考えてたのです。納車まで余裕で今のワゴンR(あ、次のもワゴンRなのです(^^;))に乗っていられるだろうと。
それが、今日、さらに異音が増え、楽天家の私でもさすがに乗っているのが怖いと思うほどに・・・。
で、急遽代車を用意して頂き、今はHIJETに乗ってます。週末の納車まで。
しかし車体、長い・・・。明日はこれで仕入れに朝市やら何やらと出かけないといけないので、気をつけなきゃ。うっかり、とかしちゃう人なので(^^;)

20110322_wagonr.jpg
最後の日は寂しく思うだろうな、と思っていましたが、いきなりの別れで呆気ないものになってしまいました。
中古で、キーレスじゃないし、3ドアだし、パーフェクトではなかったけれど、それでも初めての自分の車で、大事な想い出も愛着もありました。
何より、父の余命宣告時によりペーパードライバー脱却を決意し、父の闘病を支え、ルルと一緒に走り、平次の通院時には帰りのドライブを楽しませてくれたワゴンR。今は亡きしまじを自宅敷地から別宅まで運んだのもそうだし、たくさんの外猫を手術搬送もしました。
そんな私のワゴンRは、終に廃車となります。約4年5ヶ月のお付き合いでした。
ありがとう、そしてさよならワゴンR。
運転が楽しいと思えたのも、この車だったからだと思います。

追記:母の店の移転開店日に引退したワゴンR。何だか・・・ね。

以前からずっと拝見している「長崎の保健所の命を救う会の代表のブログ」。
その代表をされてる浦川さんが、被災地のアニマルレスキューへ向かわれるそうです。

東北地方太平洋地震 アニマルレスキューに向かいます。|長崎の保健所の命を救う会の代表のブログ

長崎を四駆の車に予想される資材を満載して出発します。
今日から準備を行って避難している住民が一番多い地区
(もしかしたら、一番ひどい地区には大きい団体がはいられるかもしれないので、何処で活動するかは現地での判断になると思います。出来るだけ活動が無い地域をカバーしようとも考えています。2011/3/12 23:23付)
で犬や猫が被災している地区へ向かいます!

カンパも募られています。
被災地の動物達のために何かできないか、と考えられている皆さん、よろしければご協力お願いします。
被災地の方々へ向けては、既にプロバイダのniftyを通じて、募金をしましたので、こちらにも明日にでも、振込みに行ってこようと思います(親和のネットバンク、いつのまにか使えなくなってたので・・・(T_T))。
人も動物達も、少しでも助けられるよう、できることをやっていきたいと思います。

自作ロフト!?

| コメント(0) | トラックバック(0)

A叔母のアイディア、私の作業で、別宅は徐々に様相を変えてたりします。
今回は
20110303_loft.jpg
ロフト、のようなものです。
画像にもコメントあるように、写っていない上部に屋根裏への入り口があります。かつての住人の物置と化してます。
本当はここへ届くはしごがあったはずなのです。が、室内の家財道具などを撤去してもらう際、屋根裏のことを知らずに一緒に片付けられた模様・・・。画像に写ってるはしごは叔母の家にあったものを使わないということでもらってるのですが、届きません(^^;)

これまでははしごの下に台を置くことでどうにかしてたのですが、猫sの大運動会で駆け上った拍子に倒されてしまい、正面のドアのガラスを割られてしまったのです。人がいる時で本当に良かった・・・。今、ガラスの部分はビニールです。ガラスのせいで重かったので、私としては逆にありがたいのですが・・・(笑)
と、そんな危険なこともあって、どうにかせねばと考えた結果がこれです。

3日ほどかけて完成。昨日の作業が一番大変だったかな。作業の大半が昨日でしたので。この場所も寒いのに・・・(T_T)
屋根裏からの荷物も降ろしていくことを考えると、ここには私と荷物の重さに耐えてもらわなければいけないのです。とりあえず、今日、乗ってみました。怖かった~(笑)
十分私の重さに耐えてくれました。一緒にまもちゃんも乗ってましたが、大丈夫でした。当たり前か(⌒▽⌒;)
若干まだ補強が必要ですが、とりあえずはほぼ完成ということで、一段落♪

寒くなると・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

途端に周囲に集まってくるやつら・・・。
例えばまもちゃんとか、こいつとか・・・(^^;)
20110301_ren1.jpg

20110301_ren2.jpg

20110301_ren3.jpg
「抱っこ寝は気持ちいいね~♪」
という、超お気楽なセリフが聞こえてきそうです・・・(⌒▽⌒;)

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2011年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年2月です。

次のアーカイブは2011年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。