2011年6月アーカイブ

静脈点滴1日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

ホル、本日から朝預け、夕方お迎えの静脈点滴を開始しました。
今日は1本半くらいの量を入れてもらいました。
容態としてはまだ何とも言えないかなぁ。ただ、右手はラバー包帯でぐるぐる巻き状態なので、かなり不快だそうです(^^;) しょーがないのよー、ホル。我慢してね。
が、この状態、右手を気にし過ぎて、左手も両足もおかしな動きになる時があるので、危険。で、今夜から夜はケージで過ごしてもらうことにしました。
20110629_horu.jpg
この写真は今日ではなく、昨日のものですが。
できるだけのことをしたい、と思うものの、既に会計時にショックを受けており(- -;)、気持ちを立て直すのに必死な私・・・。
明日は「しんどそうだったら、(静脈点滴を)休みにしていいから」とM先生。
入院スペースに迎えに行った時は、確かに明日はしんどいんじゃないか、と思えましたし、先に会計を済ませてたのでショック状態の私(苦笑)は、明日は休ませることになりそうだな、と思ったのですが、別宅に戻って様子を見ていると、それほどしんどそうでもなく・・・。
明日の朝の様子次第ですが、大丈夫ならやはり最初に頑張ってもらっておいた方が後々いいのかな、とも思います。懐の方は、外猫の避妊去勢手術代用にと、ネットオークションで若干貯めた資金があるので、そちらに手を出そうかと・・・(⌒▽⌒;) また貯め直さないとね。

費用のこととかは関係なく、こうすることが本当にホルにとっていいことなのか、苦しみを長引かせてることにはならないのか、まだホルは頑張ろうとしてくれていて、そのサポートになっているのか、ホルのぐるぐる行動のごとく、思いは回り続けてたりします。

ぐーるぐーる

| コメント(0) | トラックバック(0)

徘徊してます、ホルさん。別宅内をひたすらぐーるぐーる。
ぱくが旅立ち、ぱくの隔離部屋が必要なくなった今、縁側はすべて開通(以前はぱくにも、他の子にも縁側は必要と、仕切りを作って分割させてました)。ただし、ぱく部屋だけは諸々道具などの保管場所として、マーキングされないように出入り禁止のまま(小柄だと出入りできるけど・・・(^^;))。
そんな別宅、歩き回ろうと思えば、ひたすら歩き回れる。
そしてそんなぐーるぐーるホルのために、玄関から上がった小部屋も開放。ここもしっこされないように夜は必ず仕切ってたのですが・・・。ホルがねUターンする姿が可哀相で・・・(- -;)
20110626_horu.jpg
涙やけで鼻筋と鼻先がすごいことになってます。
今日は自力食餌はなし。フェロビタ他の高カロリー補助食を強制摂取。
徘徊中、あちこちでちみっとづつおしっこして回られて、始末も大変・・・。出ないよりいいとはいえ、結構しんどいっす。それも今夜はレメディで軽減された感じもします。明日も経過観察要、だけど。

そして、そんなホルに無邪気にちょっかいを出す新入りさん。
名前が決まらないと煮詰まってましたが、「も」もしくは「え音」で始めたいと思ってたところに、ホルへのちょっかい数度。これで決まらないわけがない!牛繋がり!
「もうすけ」に決定(笑)
決まる前に「もうじ?もうた?もうすけ?」と叔母と一緒に全部呼んでみた。で、「もうすけ」に一番反応したのでね、本猫希望も取り入れてみた、ということで。
20110620_mousuke.jpg
タイミングさえずれてたら里親探ししてただろうけれど、ケアが必要な猫がいる場合、私に里親探し作業は無理だと何度も実感してるので、この段階で諦めました。とても、そんなことできる余裕はないです。
今までの外猫強制給餌ケアとはまた違う大変さです。夜、更新の間が空くことでもお分かりかとは思いますが・・・(^^;)
ま、里親探ししてなくても、猫さん欲しい話でも舞い込んできたら応じますが、そんな都合のいい話はそうそう降ってきませんからね。先日の黒ちびさん(先方宅で元気そうです)が出ただけでもラッキーだし。

ずっと福島の子らの保護に頑張ってくださってる「ねこさま王国」さんや他のボラ団体さん達が、これまでの状況を踏まえ、そして今後さらに増えるであろう搬送に耐えられないほど衰弱した子達の生命を救うため、南相馬でのシェルター設立に取り組まれる決意をされました。
引用部分、どこを転載するか迷いましたが、敢えて以下の一文のみにしました。
是非、リンク先の記事を直にご一読ください。

シェルター設立のご協力のお願い(仮称、がんばれ福島っ子IN南相馬にゃんこはうす)|ねこさま王国

とうとう、保護場所も無く、そして、最近保護した子達は搬送に耐えれるほどの体力もなく、シェルターを設立するしかない・・との考えに至りました。


上記の記事内には、圏内に愛する犬猫、合鴨、鶏を残して来ざるを得なかった飼い主さん(その後何とか保護することができられたようですが・・・)のメールも記載されています。是非、一度読んで見て欲しい、と切に思います。その言葉にできないほどの苦しい思い、自分の身に置き換えて想像するだけでも辛い。
正直、今、懐的には辛い。母や叔母の協力があるとは言え、30匹+αの飼い猫、外猫にかかる費用、そして点滴通いを中々やめられそうにないホルを抱え、厳しいなぁというのが本音。
でも現地に行けない自分と、現地へ行ってくれて想像できないほどの苦しい、悲しい、痛い、悔しい思いをしているであろうボラの方達と、飼い主さん、動物達のことを思えば、1口2口、何とか搾り出してみようか、と。

どうか、皆さん、お力をお貸し下さい。
今すぐでなくてもいいです。もちろんすぐにご協力頂けるのはすごくありがたいだろうし、このシェルターを必要とする子達は緊急で対応しなければいけない子達です。けれど、シェルターができたらできたで、運営費だってかかってくるのも事実です。
だから、今すぐは大歓迎!けれど、今すぐでなくてもどうか、力を貸して下さい。
今そばで眠る子と自分が同じ目に遭ったら・・・、一瞬でいい、想像してみて下さい。

1匹でも多くの動物達を、1人でも多くの飼い主さんを、1日でも早く助ける手助けをするために、どうか、どうか、お力をお貸し下さい。

本日はカメラのバッテリー切れで写真なしです・・・(- -;) ごめんなさいm(_ _)m
折角撮ったのにね。充電器は別宅だし・・・。

ホル、昨日、今日はささみを食べてくれるようになりました。ほんの少しですけど。
目元、目やに焼けしてますが、目やに自体はほとんど出なくなってきました。口元のよだれも。
やっぱりホメオパシーレメディという選択は間違いじゃなかったと思う。もちろん、点滴も叔母のマッサージ(私もやりましたよ、叔母には敵わないんだけど・・・(^^;))も、フェロビタも欠かせなかったと思うけれど、根幹部分を支えたのはレメディだと感じます。
油断はできないけれど、そしてこれからの夏の暑さが大敵なわけですが、それでも私自身の気持ちも上向いてきました。こういう気持ちの持ち様も大事だし。

ホル、偉い!ホル、すごい!さすがはホルだ!!
と、明日も元気にホルを持ち上げなければ(笑)

昨日はコタツで横に丸くなって寝てたホル。そんな寝方はここのところ見たことなかったので、びっくり。
寛いでるのがよく分かるんです。そして、昨日は刺身2切れくらいだけれど、魚屋さんから叔母が買ってきてくれた「しみかつお」というのと、「あじ」を食べてくれたのです!!
マッサージ、ホメオパシーレメディ(膀胱炎のNo.1レメディだけにして、ハイポはやめました)、点滴、フェロビタⅡ、今のホルの命綱。
それが僅かづつだけれども、太くなっていっている気がします。
今日は、缶詰をちみっと舐めて食べて、昨日買い置きしておいた釣り物の小あじを半身だけですが、食べてくれました。が、夕方にはもう鮮度が一層落ちたからか、食べてもらえませんでした(T_T) スーパーのあじの刺身を気持ち、生ささみを気持ち、食べてくれただけ。
でも、考えたら、やっぱり昨日より量は多くなってますよね?
もち、フェロビタも舐めてます。レメディも。
が、病院行ったら、何故か閉まってた(-_-メ) せんせー、何やってんのさー。理由が張り紙してあったようですが、わざわざ車降りて見に行くのも何だし、そのまま帰ってきました。明日は午前中に行くようにしなきゃ。
それでもホルの歩く姿は何だか少ししっかりしてきたような気がする。希望も。
が、油断はしないようにしないといけないですね。小さな体、いつどう変化するか分かりませんから。

今日は残念ながら写真はなしです。撮る余裕がなくて・・・(^^;) 明日のホルをお楽しみに。

既にプロジェクトは始まっており、嘆願書郵送タイミングは今日までだったのですが、FAX、メールが週明けの日程で行われます。
嘆願書の提出ですので、嘆願文を書かなければいけません。もちろん自分の言葉で書くのが一番だとは思いますが、本プロジェクトに賛同される意図であれば、複製転載自由の、コピペしてそのまま使える文例もあります。
私はその文例を使わせて頂きました。文章を作るのに悩んだ挙句、嘆願文を出さないよりは、とにかく出すことが大事かな、と。
一人でも多くの方のご協力をお願いします。最終日は来週21日、火曜日です。

警戒区域の動物救済に向けて・首相官邸への一斉嘆願プロジェクトにご協力を!|ロックで震災復興!! ワンステップフェスティバルを再現しようぜ!!

(前略)

そこでTwitterに集う有志が、表記「首相官邸への一斉嘆願プロジェクト」を計画しました。このプロジェクトは、警戒区域の動物救出に絞った要望で行われますが、これが一定の成果をおさめれば、政局の混乱で空白とされてしまっている他の様々な課題に関しても、突破口を開く効果が期待できると思います。

(後略)

何故かおしっこは寝床で、とか思ってるのか?
でも夜中はトイレ回りに敷いてるペットシーツとかにしてたりする。うんち(下痢してました。これも不安材料・・・)はトイレに入ってする。不思議過ぎる~(^^;)
昼間の寝床しっこはあれかな?する度に私が取替えしたりとかして、そのついでに撫でたりなんだりするのがいいのかな?そうして欲しくて寝床でするのか?まぁ、もしそうなら、それはそれでいいんだ。逆にそんなふうにホルが思ってくれてるのなら、それはそれで嬉しくもあるよね。
20110615_horu.jpg
点滴のせいか、湯たんぽをしてあげるようになったのが良かったのか(それまでは温かいのが嫌かとおもっていた・・・)、昨日は生ささみを刻んであげると久々に反応が!! でも匂いを嗅いだだけ。それだけでもここ数日はなかった行為だからびっくり&嬉しい。
今日は刺身用のあじを試した。舐めてくれた!!! けど数回舐めてみただけ・・・。焼いたけど、そしたら逆に駄目だったらしい・・・。明日は天然の鯛を試せるといいけど、手に入るかな・・・。少しでも食べて欲しい。
もしかしての覚悟は持っている。何が起こってもおかしくない。毎朝、ドキドキしながらホルの居場所を確認するくらい。けれど、一度だけでいいから、奇跡を起こして欲しい。まだ起こせるとも思えるから。起こしてもらうためにも、こちらも諦めずに何かしなければ。

13日の突発事項はこの子。
かねてから縁のある(まぁ、避妊去勢の手伝いですね、主に)場所で、それとは関係なく、猫を助けることに・・・。店に仕掛けてあったのであろうねずみ捕り(ダンボールにあのべたべたのやつを塗りつけてあった)に掛かってしまった中猫・・・・・・(- -;)
20110615_chatora.jpg
まぁ、よく助けられたと思いますよ、今でも。あれ、ダンボールにくっついてたから逆に捕まえられたんだなぁ。ダンボールを押さえて、何とか素手捕獲。
Uちゃんが買ってきてくれたオレンジオイルと洗剤で綺麗に。とは言え、若干残ってる部分も・・・。ほら、写真の手前の辺りとか(^^;) ま、そのうち抜けるか、切るかだね。

そしてその翌日、別宅から離れたどこかで子猫の鳴き声。可哀相だけれども、今のホルを抱えた私にわざわざその声の主を探しに行く気力はとても・・・・・・。
と思っていたら、どこの誰だか知らないが、うちと猫をかつて飼っていたHのおじちゃんちとの中間地点にわざわざ運んできてくれましたよ(-_-メ) それで助けたつもりになってるやつが多いからムカつく。助けたのは私だ。運ばれてこなければ助けなかったけれど、それでも実際に助けたのは私。運んできたやつでは決してない。運んできただけで、見捨てたのだから、そいつは。
子沢山の家に、「きっと面倒見てくれるだろう」って子供捨てる?人間と猫を一緒にするな、と言う人がいるだろうけど、一緒だよ。自分ができないことを、他人に無理やり押し付けてることが。それは限りなく卑怯なことだ。自分にできないことが他人にはできると?自分にできない苦労を他人には無理やり背負い込ませていいと?他人の善意はどんなことをしてでも無理やり引き出さないといけないのか?

いかん、今さら怒りが湧いてきてます・・・。反省反省。あんまりこういう感情をブログに出しちゃいかんなぁとは思ってるんですが。
20110615_kurochibi.jpg
で、件の子猫は生後1週間から10日くらいか。小さ過ぎるし、黒いしで、ピンとはずれてるわ、何が何だかよく分からない写真になっちゃいました( ̄▽ ̄;)
まぁ、よく無事でいたよね。肉球は何があったのか、酷い状態だし。保護してからミルクを飲ませることのまぁ、難しいこと。またもUちゃんを呼び出し、必要な物資を届けてもらったのですが、哺乳瓶のゴム乳首はお気に召さないし、大きいし。試行錯誤の末、結局使ってくれたのはコスメ用のシリンジ。・・・(- -;)そう先が金物で長くなってるやつ。怖い怖い。でもこれじゃないと飲ませられない、飲んでくれない。
そして、起こすまで起きないときた。ありえんだろう!? ミルクよりも睡眠が大事らしい・・・。
でも昨日からやっとある程度の量を勢いよく飲んでくれるようになったので、一安心。起こさないといけないけど・・・(^^;)
そして、ちょうど子猫を探してる人が、さらに授乳経験ありということで、今日Uちゃんがお見合いに連れて行ってくれて、そのままお預けすることに。最短記録だ(笑)
肉球の状態も諸々理解してくれた上でのこと。ありがたいです。で、さすがにコスメ用シリンジは危ないから、先のないシリンジ(私が投薬や強制給餌に利用しているもの)をお渡し。先方宅で飲ませたら、がっつり飲んでくれたらしいです。うーん、何かよく分かってるな、っていう行動です(^^;)

中猫くんは里親募集も視野に入れておきたいと思うけど、黒ちびさんのような余程の運の良さ(私にね)がないと難しいかも。何故なら、ホルのことがあるから。
ケアの必要な子がいる時、私は里親探しに十分な気を使えないということがこれまでの経験上分かってる。すでにまもちゃんは遊び指導をたくさんしてあげてるみたいだし(⌒▽⌒;)
いずれにしても、Uちゃんと仲介者のGさんのお蔭で、ホルのケアに集中できます。ありがとうございましたm(_ _)m

食餌はまだまだ受け入れる気配見せず・・・。
また点滴行ってきました。帰ったら早速「外に行く」とか張り切ったりして・・・。ホル、勘違いだから、その元気は(- -;)
20110613_horu.jpg
間2日置くのがいいだろうということで、次の点滴は木曜日の予定。もちろんそれまでに食べてくれるようになれば、必要ないわけですが・・・どうなるかなぁ。
血尿止まってるのも、先生曰く、点滴で水分入れたから、ってことなんですが、私個人としてはハイポの1日5、60滴投与が功を奏したと信じてます。飲ませる量としてはホルにはこれが限界かなぁ。今日初めて、叔母が作ってくれた猫袋に入ってもらって飲ませてみたのですが、ちょっと楽になりました。猫袋に入れても暴れて飲ませるの大変、ってふうになってくれるのがいいんですけどねぇ(笑)

ともあれ、ホルはまだ頑張ろうとしてると思いたいし、私も頑張りたい。どっかで、「もういいか」って思いがちな性格(自分のことに関してもきっとそう)だから、「ホル、頑張らなくていいよ」って言っちゃいそうだけど、今はまだ駄目だよね。まだもう暫くは一緒にいたい。

お客さんでした。

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から突発事項が起こり、急遽、助っ人を頼んだUちゃん。
頼もしく登場・・・と何か抱えてるし~(笑)
子猫保護したことは聞いてたけど。
朝から夕方まで、遊んで、食べて、寝て、うんちおしっこして、我が別宅ライフを満喫していってくれましたよ。
20110613_kohoru1.jpg
でもカメラは気に入らなかったらしい(^^;)

20110613_kohoru2.jpg

まもちゃんがお守りして回ったり、ちいが遊びに付き合ってあげてたり、微笑ましい光景、笑える光景、楽しませてもらっちゃいました。
明後日お見合いとか。良いご縁が繋がると良いね(^‐^)

一晩だけ酷くなった出血も落ち着き、これは!?と喜んでいたのですが、それでも血尿は完全には止まらず・・・。食欲も戻らず・・・。
フェロビタを舐めさせてはいるのですが、それだけでは心許ないので、昨日は点滴をしてもらいに行ってきました。
夜は、叔母に手袋ブラシでブラッシングしてもらい、点滴のせいか、ブラッシングのせいか、少し機嫌が良くなったようで、ちょっとほっ。
20110611_horu.jpg
宥めすかし、誤魔化しながら、ハイポとホメオパシーレメディ、フェロビタを飲ませる日々。
トイレには行けるのですが、どうしても寝床でもしてしまうので、クッションなどにシーツを乗せ、バスタオルで包んで寝床に。連日の雨で、バスタオルが乾かず、追いつかないのが一番の悩みの種になりつつあります・・・(T_T)

何はともあれ、ホルと一緒に、一日一日しっかりと前に進んでいきます。弱気になりそうな自分を叱りつつ・・・。

自宅・別宅飼い猫、外猫併せて30匹ほどの中で、最高齢のホル。
叔母や近所の人達の話が正確なら、少なくとも現在19歳にはなってるホル。
首輪につけた手紙のやり取りで、生まれた時から飼い猫だと、元飼い主は書いていた。子猫の頃の成長期をある程度きちんとした食餌で過ごしたからか、年の割に元気なホル。
20110607_horu.jpg
一昨日から血尿が出てます。おしっこの最後に少し血が出る。食欲が落ちて、ほとんと食べられない。今日は鯛のお刺身を少し。強制給餌をしたくとも、これがまた最高に抵抗が激しく、無理。右上の牙がぐらついているせいもあるみたいだけど、もともと彼は拘束されて何かされるのが大嫌い。
石もなし、細菌もほとんど見られない。それには少し安心したけど、まだ血が止まらず、食欲も戻らない。
ぱくが一足先に旅立って、次は由吉っちゃんか、瑠儀か、ホルだと覚悟してる。今年になるか、来年以降になるか、これこそ神のみぞ知る、だけど、今正直、怖い。ホルをこのまま失ってしまうのではないか、と思うと・・・。
今できるだけののことはしたい。けれど、どんなことでもしてあげられるわけではない。来る時は来るから、怖い。

初めて(責任ある)餌やりを始めて、それぞれやって来た時期は少しづつずれているけど、ある時期までを第一期を考えるなら、ぱくが去った今、残っているのは瑠儀とホル、はるちゃんともっぷ。雄雌2匹づつ。皆もう十分高齢猫。
せめて、来年の春、庭に植えた枝垂桜で一緒に花見をしよう、ホルのお気に入りの場所で一緒に花見をしよう、と話しかけたけれど、ホルはその願いを聞いてくれるだろうか。

収穫しました~♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

思ったより大変でした、収穫。何か簡単に引っこ抜けそうなイメージなのにな・・・。
期待に反して、今年も小ぶり・・・(T_T) 赤ちゃんの握り拳大くらいのがメインかなぁ。が、量的には結構な量が穫れました。
20110603_potates.jpg
右のソラマメはおまけ(笑) お試しに3ヶ所にしか植えなかったですからね。とにかくいつものパターンで耕す作業が追いつかなかったわけです(^^;)

で、じゃがいもの行方は・・・・・・ここだけの話ですが、ちゃっかり店で売る気ですよ、おかんは。うーん、私のカレーライスの具になるかなぁ、と楽しみにしてたのにな・・・。
ま、おかんに、店に置けると思ってもらえるくらいのものを作れたというのは、実はかなり嬉しい評価だったりします。店に置く品物には目が厳しいんですよ、おかん。

さ、来年はもっと大きく収穫できるように頑張ろうっと♪

大満足~♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

20110530_mamoru1.jpg

20110530_mamoru2.jpg

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2011年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年5月です。

次のアーカイブは2011年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。