疲れました。たいしたことしてないのに、疲れちゃいました。
(あぁ、因みに伯母の手術はこれから先が肝心で、手術での処置がきちんと定着してくれるかどうか、にかかってるそうです。今朝の診察では"良好"とは言われたそうです。)
おとんの入院の時よりも、余計にあちこちの往復をして人を運んでいたりするので、そのせいなのかな。
で、疲れて、そのまま寝てしまうので、夜、お風呂で疲れを落とせない。これも影響してるのでしょう。
朝のシャワーでは、汚れは落とせても、疲れは落とせない。分かっているのですけど、夜はもう睡魔を退けられない・・・(^^;)
しかし今日は頑張って湯船に浸かりたい。で、明日はちょこっとだけ送り迎えを休憩させてもらおうかと思ってます。あんまり疲れた状態で運転して回るのも・・・ねぇ。
で、休んだ後はまた頑張りましょう、ということで。
それもこれも、一番心配な文殊が食欲をかなり発揮してくれているからできる。痩せてしまって、背中はごつごつだけれど、食欲もある、出迎えもしてくれる。油断はできないけれど、文殊のガッツを信じよう、とも思うのです。
だから私も頑張らねばね。
ハリーやりき、もっぷには「自分が新参」みたいなところを一応理解している風のあるディーンも、ディーンにとってみれば、突然新参者が来た、みたいな感覚だったのでしょう。やたらと唸ってます。迫力のないボリュームで(笑)
食い過ぎです、とにかく食い過ぎです(-_-;)
叔母宅の敷地内で過ごせるもっぷ、りき、ディーンはあちこちで寛いでます。・・・ここにハリーもいたんだな、なんて思いつつ、給餌後それぞれにブラッシングをしてみたり。
どんなに無理だと言ってもダメらしい・・・(-_-;)
3月の終わり、まだ元気な姿。中々日記にUPできないまま、最後の記事を書くために利用することになるとは思ってもみませんでした。1日までは普通にご飯を食べてくれていたのに・・・。まだ頑張れる、そう思っていたのに・・・。
ディーンはハリーが大好きでした。りきのことも。
!!まさか自主的に飲んでくれるなんて!!