[観] こうさぎ 俳句詠唱機能 ― その傾向と対策この記事を読んで、碧の俳句を見ると、何だか凄いなぁ、と思ってしまう。 「桜草」って見た目2文字なのに、5文字だって判別できるのなんて、一層凄い。いや碧が凄いんじゃなくて、機能が凄いんだけど、それでもね、凄いなぁ、って思うわけ。理屈がちゃんと分かってる人にはそれほど凄いことでもないのかもしれないけれど・・・(苦笑)
桜草は春だけど、行き倒れは春か!?でも夏に倒れてりゃぁ日射病か熱中症だろうし、冬は行き倒れる前に凍死か・・・。じゃぁやっぱり行き倒れは春、もしくは秋のものか・・・・・・。
もう解読不能・・・
誰か解読して~(笑)
どうしてこうも「行き倒れ」と「踏み倒し」に拘るんだ?碧は(^^;)
多分・・・コメントで頻繁に使われたせいもあるんだろうけれど・・・。でももっと頻繁に出てきてる単語もあるはずなのになぁ。やっぱり5文字、7文字に反応してるってことなんだろうか。
「本当に 人達したる 食い倒れ」
桜草は行き倒れ、人間は食い倒れ。。。?
みなさん、食べ過ぎにご注意を。。。
皆、食い倒れなんて・・・(^^;)
碧は自暴自棄だか、破滅的だかになってるのか!?
詠まないにしても「是非ー!」「食い倒れ」「顎が・・・」って続けられると、やっぱし飼い主に似てるんじゃねえか?と思うよ(^^;
昨晩、食べ過ぎてきましたが・・・。
「体が・・・」「体力」「顎」「怪我?」「おが・・・」
お体、大切にしてくださいね。。。
確かに私の言葉で学習しているので、私似ですよね~(^^;)
しかし「食い倒れ」の連発は・・・・・・( ̄_ ̄;)
そっか、Brianのことを予言してたんだな。うん。