まだな人、被災地支援のためにTwitterはいかが?

| コメント(0) | トラックバック(0)

もともと、流行ってるものは好きじゃない人間です。
けど、自分の感性にHITすれば、嵌ってしまう人間でもあります。ので、興味が湧く流行物もあります。
例えばTwitter。
最初は敬遠してました。つぶやくだけって、何、それ?はぁ????
ブログあるし、何で些細なことをわざわざ機械使ってぶつぶつ言わないといけない?って思ってました(^^;)
ふと思い立って、登録してからも滅多に利用せず・・・。ごくたまに、好きなブロガーさんのTweetを読み、ショップが登録していればお得情報がGetできるかな?とか思って見てみたり。

それがこの震災を機に、使用頻度がすごく上がりました。
こちらの情報収集ツールとしてもだし、被災地からのSOSや情報発信などもあり、今ではTwitterなくして、被災地の支援は私自身は考えられないほどです。
まだまだこれから先の長い支援。
避難所の解散が始まっていること、自宅が一部損壊、半壊して自宅避難の方々の苦労、ただ支援されるだけは嫌だと思われる方がいれば、お子さん達の進学のためにも今はとにかく支援に甘えたいと考えておられる方、様々です。
TVでの報道も空くなりつつある今、現地や現地に近いところからの情報と、その収集ツールとして、まだTwitterを経験されてない方に、一度試してみてもらいたいな、と思っています。
使い方、未だに慣れてないところありますけど、案外なんとかなったりします。当面は呟かずに呟きとして流れる情報だけを手に入れる、という使い方もありだと思いますから。

で、Twitterに登録してみたら、 ここも見てみて欲しいです。
twitforyou
TwitterIDだけで、支援者と支援が必要な人々を マッチングするサービス。

そうして、できることをできる範囲で長く続けることが支援の基本。
被災地を忘れてはいけないと思う。未だいろんな苦しみを抱えている人達がいることを、忘れちゃいけないんだと思うから。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kakkie.com/mtos/mt-tb.cgi/2561

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、柿ママが2011年5月23日 17:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「お決まりの紙袋猫」です。

次の記事は「昨日の敵は今日の友」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。