kakkie

庭のある暮らし

追いつかない

毎日決まった時間を費やすようにすれば良いのだろうけど、2ヶ所を行ったり来たり、そこにお出かけ入れちゃったり、インドアなやりたいこともあれこれ、となると、やりたい育てたいやらざるを得ない等々に対しての時間と労力がまったく追いついてない(T_T...
読書日記

学びと誘惑

来週のお話会を控えて、ちょっとインプットを増やしておきたいと思って、以前途中で読むのをやめてしまった本を再開。『子どもの「脳」は肌にある』山口創 途中でちょっと納得いかない表現があったんだったかな?もちろん私は子育ての経験はないわけだけど...
ホメオパシー

今回のサポートチンクチャー

Why-me?を飲んでみようと思ってたはずなのに、母用の処方レメディー購入のついでに自分に選んでしまったのは「Douse」だった(^^;) 何かちょっと名前が違うような氣がしたのも一瞬、結局これを買ったということは、これを飲む必要があった...
庭のある暮らし

リベンジ?

育苗がいかに難しいのか、をまったく分かってなかったド素人の私(ーー;) これまで種から発芽してくれたのがいかに運が良かったのかということがよく分かった。折角芽が出かけたのをむざむざ駄目にしたりもしたし(T_T) ということで、菌ちゃん先...
庭のある暮らし

何植えたっけ?

まとめて4列の畝を作ったところは大体覚えてる・・・。けど、ここ、何植えたっけ(^^;)?ホームセンター出身のメークか、母の店出身の男爵か・・・。収穫の時には分かるけど、分からないままなのがむずむずする(T_T) とりあえず、ここの子達だけ...
タイトルとURLをコピーしました