手作りの暮らし 絶不調だけれども・・・ 一昨日、何とか仕込んだ「醤油漬に見えるらっきょう漬」(笑)きび糖使うんで、こうなっちゃう。何とか1kg仕込めて良かった。 先週末、塩漬けした直後に体調不良に陥り、今となっては最初の頃の症状どんなだったか忘れるくらいなんだけれども。今問... 2023.06.15 手作りの暮らし
食・生活・環境 玉ねぎ麹、初挑戦!! ずーーーーーっとやってみたかった玉ねぎ麹。 麹で何か、って思ってて、これが一番簡単で、使い勝手良さそうで、面白うそう、と思ってたのに、中々腰が上がらず(^^;) 過日、出展参加したマルシェで購入した玉ねぎ麹が激ウマで♥(激... 2023.06.05 食・生活・環境手作りの暮らし
読書日記 積読があるのに・・・ つい本屋で呼ばれて、手にしてしまった・・・。だから本屋は本当に危険。私には。 『「やりがいのある仕事」という幻想』 森博嗣 S&Mシリーズ、Vシリーズ、四季シリーズまでは読んでる。百年シリーズ、Gシリーズ、Xシリーズ辺りが途... 2023.06.01 読書日記
猫がいる別宅 どや まさにどや顔。睦月以上にどや顔できる猫はうちにはいない。 どんだけ邪険にされても、私のことを大好きなのも睦月の特技。 可愛いけど、うざい、そんな睦月。うざいけど、愛おしい。そんなことに最近氣付く。睦月の勝ちやな(笑) P.S.また... 2023.05.30 猫がいる別宅
庭のある暮らし 梅雨入りだとか 梅雨明けだとか、言ってるだけの人達の話って意味なくて、雨が降るか降らんかだけを知りたいので、むしろ自分の感覚の方が頼りになるのだけど。もう少し待ちたいけど明日から暫く雨らしいし、どうしたもんかなぁ、と思ってたら、叔母が「梅雨入りした」と言う... 2023.05.29 庭のある暮らし食・生活・環境