ホメオパシー 受け入れてみる ちょっと抵抗のあるサポートチンクチャーを飲んでみることとか、もしかしたら今の私が望んでいない方向に変化するかもしれないこととか(もしそうなっても、それは結局私の魂が望んでることだって話なんだけど)。 オレンジジェムマリーゴールドは前から試... 2023.08.18 ホメオパシー
ホメオパシー 今回のサポートチンクチャー Why-me?を飲んでみようと思ってたはずなのに、母用の処方レメディー購入のついでに自分に選んでしまったのは「Douse」だった(^^;) 何かちょっと名前が違うような氣がしたのも一瞬、結局これを買ったということは、これを飲む必要があった... 2023.05.05 ホメオパシー
ホメオパシー 『色の世界&ホメオパシー』 申し込んでおいて中々見られなかったりしてた諸々のホメオパシー講義。 今日こそは!と氣合いを入れたものの、1時間以上遅れて見始めて(^^;)、後半は先ほどやっと見終わった!! 菅野先生シリーズ、面白い(≧∇≦) 見てない人、まだ夜中2時... 2023.02.18 ホメオパシー未分類
ホメオパシー 出逢いのマルシェ 唐津の相知町で開催されているマルシェに初参加。前回はお客さんとして、今回は出店者とあいて。 まさに色々と出逢わせていただいた1日。次回4月が楽しみ(^-^) 画像は某出店者様が撮影されたものをお借りした。ちひろさん、感謝m(_ ... 2023.02.12 ホメオパシー
QX-SCIO 緩和 友人でもある今回のクライアントさんが希望したのは、少しでもその子が楽になること。 迫っているであろうその時まで、苦しいことが可能な限り少ないこと。 蓮(QX-SCIO)が教えてくれることを感じ取りながら、友人の猫を思いながら、QX-... 2022.02.04 QX-SCIOホメオパシー