読書日記 何年か越しで 読み終えた本。まだ一巻だけど。 当時、本屋でタイトルに惹かれ、とりあえず1巻だけ、と買って読み始めたのに、どうしても興が乗らなくてそのまま放置になってしまってた『図書館の魔女』高田大介。 何度も「また読もうか」と思うのに、何故か後回しに... 2024.02.12 読書日記
読書日記 中毒性あり 去年読んだ本なのだけど。今、お氣に入りの一つなのでご紹介。 『金春屋ゴメス 因果の刀』西條奈加 金春屋ゴメスシリーズ3作目。もうホント、すんごい待ってた(笑)出る予定、ちょっと遅れたよね。今か今かと待ってたからこそ、余計に楽しめたけ... 2024.01.03 読書日記
読書日記 食べて寝て待ちたい 最近よくちらちらとSNSアプリで宣伝されてきてたやつ。 氣になって仕方なく・・・。本屋で探したらあっさり見つかったので、うっかり大人買い? 『しあわせは食べて寝て待て』水凪トリ うん、いい!!買って良かったやつ。続きがめっちゃ楽し... 2023.12.22 読書日記
積読リスト 読書傾向がとっちらかってる? 好きなもの、興味のあるものを読む。ただそれだけなんだけれども。 好きな作家さんだとか、氣になる著者さんだとか、知りたい分野のを読み始めると、その作家さん、著者さんの書いた別のもの、繋がる他の分野も読みたくなる質。ので、危険。 今回のは「... 2023.12.15 積読リスト
読書日記 ある意味試しに読んでみた。 意識とか思考とか、人間って?とか、その辺はやはり興味が湧く。大学も英米文学科に何となく進んだが、一番最初にどの分野かを考えた時は「心理学」とか考えてはいた。でもユングとか読む氣にはなれないのだけど。 以前は「興味なし」と思っていて、最... 2023.10.12 読書日記