猫がいる暮らし

猫がいる別宅

好き過ぎて

もはや原型が想像すらできない状態・・・(^^;) アイキャッチ画像には買い置きのおNewを載せてみた。そろそろおNewに変えてあげた方がいいのかな?と思いつつ・・・ この状態でもまだまだ現役。炭治郎くん的には全然「アリ!!」だそう(...
外猫

でこぽん、去勢手術

本日やっと、母の店で世話をしている外猫・でこぽんの去勢手術が終了。 去年かな、一度失敗したのは・・・(ーー;) 中々慣れてくれなかったせいもあり、そして捕獲器はできれば使いたくないという私の我が儘のため、今まで捕まえられず。 もうこれ以...
猫がいる自宅

辛いのは本猫

もう2週間以上、SCIOとレメディー(&マザーチンクチャー)でケア中の、自宅猫・せな(来月14歳)。ある日、右耳がぱんぱんに。前々日は全然だったのに。耳介血腫。外猫では何匹か見てきてるけど、まさか、完全室内飼いで起こるって想定外・・...
猫がいる自宅

飛行帽が可愛くてつい

買ってしまったのです。 こういうの猫に被せたり着せたりするのはダメ(`へ´) っていう人だと思われることもありますが(かつてはそうでした(笑))、本猫や本犬が嫌がらなければいいんじゃん?、ってスタンスです。 が、嫌がってるのにやっ...
ホメオパシー

また、猫飼いあるある

『動物たちの自然健康法』の一部を再読中。外部・内部寄生虫で出てきた植物をノートにまとめておきたいな、と。 ノートに乗る、本(新聞紙、雑誌)の上に乗る、ラップトップのキーボード部に乗る、画面との間に割り込む、って本当によくある話ですが、何だ...
タイトルとURLをコピーしました