≪うてなの猫≫

フラワーエッセンス

初めてのFESフラワーエッセンス

ただただ「Coming Home創刊号」が欲しくて…(^^;) でも送料がもったいないなぁ、とも思ってしまう貧乏性。送料無料になるほどの買い物はできないけれど、何か使ってみたいと思うものがないか、と色々見てみて、ただ何となく氣になったもの...
食・生活・環境

動画の旅

実は動画はあまり好きではない。読書は好き。何がどう違うのかと言われると、自分でスピードをコントロールできないかできるか、の違いなのかなぁ。 そんな動画面倒な私がここ数ヶ月、Youtubeを頻繁に見る。始まりはある動画のタイトルに引っかかっ...
ホメオパシー

自分で作った現実

先々週の水曜に始まった歯茎の腫れ。 10日ほどしたら今度は風邪!? 歯茎は腫れは残ってるけど痛みはほとんどない状態にはなってた。 傷がついてるかのような喉の痛み。 ♪私の風邪は鼻から~、なので変なのだけど。でもこのところ深夜過ぎても...
ホメオパシー

「呼吸器系」のホメオパシー講座

「プラジニアの会ー真の知恵ー」主催講座、本日より系統別での講座開始。 私の「呼吸器系」が皮切りだったことに今、氣付いた~~~(^^;) 今回は、佐世保の私と、いつも場所をお借りしている会場とをZoomで繋いでやってみようという初試みもあ...
食・生活・環境

楽しくなった勢いで

今日も学びをプラス。 今日はドイツのワクチン接種後のドキュメンタリーとか、うつみんの社会毒シリーズを見てみたり。 ドキュメンタリーは倍速にさせてもらって半分まで視聴。 社会毒も1つしか見たことなかったので、あらためて1回目からきち...
タイトルとURLをコピーしました