ブログ

20160709_otomatsu.jpg20160709_otomatsu.jpg
最近まで、おとまつはご機嫌斜めだった。もともとツンデレで、人間部屋では積極的に甘えるけど...だったのが、人間部屋に入るのを渋るほどに。でも人間部屋のことを「ボクの部屋」と思っているおとまつ。入ってからの不満は、こうして私の勉強を邪魔する形で表される(-_-;)
で、何がご不満だったのかというと...
20160708_mutsuki.jpg
新人さん(^▽^;)
母の店の近くに現れたべったべったの中猫。あまりにもべたべたで、いろんな人にくっついて行こうとするので、車に轢かれるんではと心配した母からの電話で、別宅に入れることに。
「陸奥が帰ってきた」と私も友人も思ったほど、見た目もキャラも陸奥っぽい。
実は4月の中旬頃、陸奥は別宅を出て、戻ってきていない。具合は良くはなかった。けれど、瑠儀の時に感じたようなやばさも徴候もなく、だから少しの気分転換にと、それで食が進むかもと、日中外に出した。夕方遅くまで姿を見せてた。戻ってくると思っていた。何だかんだ言って、外は好きだけど、私や叔母のことを大好きな子だから。
けれど、それっきり。だから、外におばあちゃん猫が現れても、世話はするけど、別宅に入れることはできずにいた。陸奥の帰る場所を無くしてしまうようで...。
多分、もう生きてはいないと思う。
うまく説明できないけれど、この子が現れたことで、その感覚は決定的になってしまった。
子猫や中猫が可愛いから、別宅に入れたいからではない。本音を言えば、子猫も中猫も嫌。可愛いけど、嫌。老猫や病気・怪我の子ならまだしも...。

陸奥が違う形で帰ってきた、と感じるから仕方ない。確かに轢かれそうでもあるし。
おとまつがとーまの魂のかけらを持ってやってきたように、この子は陸奥の魂のかけらを持ってやってきた。
だからこの子は睦月。まるで女の子のように見えるけど、立派な男の子(笑)
隔離が必要だったので、しばらく人間部屋に。今は皆と混じってるけど、「ボクの部屋」である人間部屋に違うやつがおり、自分が入れなかったというのが大変ご不満だったおとまつくん。
最近やっとツンデレに戻り、それどころか、不満を解消するかのように私の授業の邪魔をしてくれる(^_^;)

たいした大変さではないけれど、それでも日々、何だかんだある別宅です。

多分、ぎんたは自分のことをそう思ってるんじゃないかな。
私が他の猫のことで疲れてると、甘えるのを我慢してしまってる。年を取って、随分なくなってるけど、我が家(自宅)を守るのは僕、みたいな気負いも。
まぁそれは実家に戻ってきた時に「ぎんちゃん、お母さんときり姉ちゃんを守ってね」なんて、深く考えもせずに言ってしまったせい。
だから、ぎんたがこうしてゆったりしてる姿を見るのは、すごくほっとする。
ginta_20160302.jpg
年を越せるか心配だったぎんた。
母の協力で食欲低下を乗り越えて、波はあるけれども毎日概ねしっかり食べてくれてる。
思わず「ぎんちゃん、20歳まで頑張ってみる?(現在17歳7ヶ月)」なんて言ってしまう欲張りな私(^ー^;)

ついつい自宅の子達に皺寄せがいってしまうけれど、ごめんねの気持ちではなく、ありがとう・幸せの気持ちで接しよう。
一瞬も無駄にしないように。

咲きました

120160130_ryoumutsu_1.jpg

220160130_ryoumutsu_2.jpg

320160130_ryoumutsu_3.jpg

久々の大雪です。
20160124_yuki.jpg

昨夜というか、日付は変わって2時半頃、あの時なら自宅に帰れてたなと思いながら、朝から庭の雪を呆然と眺めてました。
あれから7時間も経つのに、景色は変わらないどころか、さらに雪深く...(-_-;)
静かです。車がほとんど通らない。人は、子供たちが雪合戦と雪だるま作りしてる以外はまったく影も形も見えない。家の中の気配すらどこからも漂ってもこない(笑)
今夜も自宅には帰れなさそうです( ´△`)
幸い、自宅には母、別宅に私、と猫たちには支障のない状態。それだけでも安心か。
室内も静か。
20160124_suzu.jpg
猫様仕様になったメインの部屋で、こんだけだらけて眠ってくれてます。
家のない子達を思うと胸が痛いけど、飼い猫たちだけでもこうして安穏と暮らせるようにしてあげられててよかった、と。
あとはただただ、少しでも早く、この寒さが過ぎ去ってくれることを願うばかり。

ブログ

++猫な日々++

最近の記事

別宅、増員
++猫な日々++ブログ上
このツーショットには...
++猫な日々++ブログ上
備忘録
猫ってやつは・・・ブログ上
OpenID対応しています OpenIDについて