庭のある暮らし 実りの秋というやつ 写真はもう2週間も前に撮って、ブログに載せよう載せようと思っていたのに・・・。 というわけで(どういうわけ?)、簡略化しよう。ならないかもだけど。 まずは稲。 脱穀。櫛を使ってみたけど、手でやる方が早かった(笑)袋の中とかでやったらも... 2022.11.14 庭のある暮らし手作りの暮らし
庭のある暮らし 収穫 昨日、いや、もう一昨日か。ついに稲の収穫。 根元は基本より長めに残してる・・・はず。多年草化が最終的な目標なので、10~15cm程度で刈り取り。 風と天日が当たり、鳥の目につきにくい位置に干す。 あ、どのくらい干すのか調べなければ(^... 2022.10.12 庭のある暮らし手作りの暮らし
庭のある暮らし 焼いてみた。 の前に、とりあえずコーヒー用のお湯を湧かす。 そしてこちらの動画で「やってみたい!!!!!」と思った、カマンベール焼きに挑戦(≧∇≦) IMG_3737 なんだけど・・・失敗したよね(笑) もっと火に突っ込まんといけんかった?美味し... 2022.09.23 庭のある暮らし
庭のある暮らし 悲報と朗報 そもそも少なかった柿(見た感じ5~60個)のほとんどがアイキャッチ画像の様に落果(T_T) すぐに見つけられる範囲では5個くらいしか枝には残ってない様子。店どころか、私用のもない・・・。台風のせいもあるだろうけど、しっかりついてなかったと... 2022.09.16 庭のある暮らし
庭のある暮らし 見飽きたなんて 思っていたら、ぷち群生をあちこちでみせつけてくれて、こちらの好みを突いてくる(笑) 何だ?最近、あちこちで好みを突かれてるぞ(^^;) 玉すだれ、好きなんだけど、本当に飽きてきてて、さらに何故か導線上に増えてきたりして困ってた。あち... 2022.09.14 庭のある暮らし