自然療法 ミトコンドリアから温める 外から温めるだけでなく、ミトコンドリアを活性化させようということを教えていただき、これはいい選択をしたな、と思いながら、今日は3日目。母にしてあげる時間がなかったのだけど、とりあえず自分ケア。できるだけ毎日やってみる、を癖にしたいという魂胆... 2023.01.30 自然療法
インナーチャイルド癒し 年末仕事が苦じゃなくなってたワケ 毎年恒例の怒濤の5日間を無事に終えた。 正確には1週間前から振り回された上に、6日間店に出ずっぱりだった氣がするので、何だか長い年末だったけれど、何だか不思議と、いつもほど「イヤだなぁ」とか「面倒だ、しんどい」とかって氣持ちが湧いてこなか... 2022.12.31 インナーチャイルド癒し
フラワーエッセンス 心境の変化!? 過日の野草花研究会で東先生が話されていたエッセンスで、氣になるものがあった。ちょっと氣になるもの程度なら毎回あったりもするのだけど、その時のそれは何だか引っ張られたというか、引っかかったというか。 ので、試しちゃえ!なんて、珍しいことを思... 2022.11.17 フラワーエッセンス
QX-SCIO QX-SCIOの蓮くんに聞いてみた。 うちのQX-SCIOの名前は『蓮(れん)』くん。 最初はRENと思ってたけど、やはり私をホメオパシーと出逢わせた猫の蓮くんと同じの『蓮』だな、って氣がしてきてる。 その蓮くんと、セッションの新しい内容を作っている。これはとあるご依頼用の... 2022.07.23 QX-SCIO
食・生活・環境 小豆を煮てみる 昨日は「小豆を煮る」、というまたまた人生初体験をしてみた。 雨のため、ドクダミ摘みは延期。花が咲いてるから急ぎたくもあるけれど・・・(ーー;) こちらも母に試して欲しくて、先週辺りから小豆も用意してたので、えいやっ!と重い腰を持ち上... 2022.05.14 食・生活・環境