庭のある暮らし どくだみ化粧水 草刈りを余儀なくされ、あっちこっちでよもぎやどくだみを刈らなければいけない日々。けれど化粧水は枇杷よりもどくだみの方が氣持ち良くて、どうしても・・・だったので、とりあえずこれだけ花(と白い葉?ごと。あ、苞か)を苞が開いてないものや開きかけの... 2023.05.23 庭のある暮らし手作りの暮らし
手作りの暮らし 多分じゃなく、きっとマゾ 「明日の講座のレジュメがまだできてない」 そんな状態の時にあっちでDIY(猫のため)、こっちで模様替え(猫のため)、あぁその前に水に浸けて放置しすぎてる稲籾をどうにかせねば・・・、「今度クッキー焼いてくる」と言ったのも守りたいのに・・・。... 2023.05.18 手作りの暮らし
手作りの暮らし よもぎチンクチャー やっと漬け込んだ。 アルコールはひたひたで良かったのに、よもぎの葉が浮いてきてしまい、何だかえらく多く注ぎ込んでしまってた(^^;) 大丈夫かな?大丈夫よね。氣になるなら、よもぎを追加するか・・・。 ま、とりあえず今夜はこのまま保存。... 2023.04.29 手作りの暮らし食・生活・環境
心地良い暮らし セルフケア 以前の私なら途中で体調崩しかけてたような1週間だった。 日曜の唐津でのマルシェに始まり、なぜか選挙運動のお手伝い、大村で電磁波講座に参加、小城で歌のレッスン、選挙運動のお手伝い、選挙運動のお手伝い、友人が参加した鹿島のアットホーム音楽会を... 2023.04.24 心地良い暮らし手作りの暮らし自然療法
庭のある暮らし いつの間にやら しっかり芽吹いてくれていたじゃが達。 えっと・・・確かここはメークイン。のはず。植えた直後にちゃんとメモっておこうと思ってて、そのままに・・・(T_T) 列が混在してるけど、メーク、メーク、男爵、メーク&男爵・・・・・・だった氣がするの... 2023.04.22 庭のある暮らし手作りの暮らし食・生活・環境