呟き pomera 昔、すごく欲しくて買ったんだけど、買うと満足してしまったんだろうなぁ(^^;) もしくは他にも手に入れたガジェットがあって、そちらに氣を取られたのか。いずれにしても放置しっぱなしだったポメラを見つけたので、使ってみてる。キーボード打つのは... 2022.07.15 呟き
読書日記 畑仕事の影響で 読む本もそちら寄りに。※畑ってほどじゃない規模だろうけど、『畑仕事』が言いやすいので(^^;) ずっと積ん読だった『新・植物のためのホメオパシー』クリスチアーネ・マルテ サブタイトルが「観葉植物、ガーデニングから農業まで 植物版ホメ... 2022.07.11 読書日記
庭のある暮らし 無限なんちゃら とか呼ばれているものを作ってみた。 福岡の友人のご母堂宅からやってきた紫蘇と、我が家の紫蘇。 ごま油はスーパーで買ったけれど(一応、容器はガラス瓶)、塩は豊受の塩。 美味しくないわけがないよねぇ。 早く食べたい。約2晩になるから食べ... 2022.07.03 庭のある暮らし手作りの暮らし
読書日記 マヤ歴、千島学説、稲の多年草化 『粋の構造』は1章で挫折・・・。またタイミングが来るのを待つことに(^^;) 氣分転換に『Maya 260日の冒険』を読み始める。ちょっと間を置きつつ、今も読んでいる1冊。楽しい。マヤ歴に関して、相反する?本を読むことになってしまい、... 2022.06.27 読書日記
猫がいる自宅 1週間の冒険 なんて、かっこよく表現するには怖かったろうし、私達母娘にもしんどい時間だった。 私がマルシェで仕事していた19日の日曜、我が家では母が朝から炭治郎を脱走させてしまっていた。そして本人、夕方私が氣付くまで、脱走にまったく氣付いていないという... 2022.06.25 猫がいる自宅