ホメオパシー

新しい一歩

(今回も口調は「ですます」です(^^;)) もう1ヶ月も経ってしまいましたが、先月18日に、『自然療法のお話会 「ホメオパシーってなぁに?」』を開催させていただきました。 場所は、「初めて地元で何かをやるならここ」と決めていた、有名人氣...
フラワーエッセンス

花のエネルギーが

繋いでくれたご縁、としか思えないなぁと感じる出来事が。 (今回、いうもと口調が違います。内容的にどうしても『ですます調』じゃないと違和感があり(^^;) そして、文章長め(^^;)) 先日、マルシェに出店し、QX-SCIOセッショ...
猫がいる別宅

『みき』じゃない氣がして・・・

どうしても、どうしても、しっくり来ない。 けど、母が一生懸命考えてつけた名前だし、簡単に変えちゃうのもなぁ・・・ともんもんとしてたのだけど。 でも、ついに変えちゃったよ、名前。 一応本猫とも相談の上、『みき』⇒『美月(みつき)』に。 ...
庭のある暮らし

庭にも植木鉢にも

等しく春はやってくる。 別宅の庭木のほとんどは前所有者(他人です、因みに)の代からある。 アイキャッチ画像の久留米ツツジとスミレは自宅の植木鉢。 自宅の植木鉢たちは、花好きの祖母のために買い始めたもの。彼女を楽しませたくて、あれこれ頑...
外猫

2つの別れ

先月、長く世話してきた外猫・明石が姿を見せなくなった。 その日の朝、籠もっていた寝床(私が敷地内に用意したもの)を抜け出し、出かける直前の私の前に現れた。私自身の体調も落ちていて、咄嗟に食べられそうなものを用意して出かけたのだけれど、それ...
タイトルとURLをコピーしました