kakkie

庭のある暮らし

できるだけ、最低週一で

庭仕事やら、畑仕事ができるようにと思っている今日この頃。 朝早く起きるのは嫌なので、どうしても日曜に・・・ってなる。さらには日曜も朝早く起きるのは損をした氣分になるので(多分、実際は逆なんだろうと思う)、10時くらいから昼過ぎくらいまで、...
猫がいる別宅

ラニ、空と大地へ

知らないことは罪だと思った。 「保護しなければとっくに死んでた」と言ってくれる友人たちの言葉もその通りだとは思うけど、巣立ちの練習をしてるんだと知っていれば、もう少し見守る選択もできたかもしれない。 けれど、お互いが選んだから出逢っ...
猫がいる別宅

るい、ありがとう。

8月30日、16年前に姉妹で保護した『るい』が旅立った。 タイミングを見誤り、状態を軽んじ、しんどい思いをさせてしまったけれど、最期を迎える2日前までお互いに諦めておらず、もう一度元氣になると思っていた。 けれど、給餌補助を拒否し、水も...
≪うてなの猫≫

QX-SCIOミニセッション

これまではマルシェなどで、『体験セッション』として出店していたQX-SCIOの30分セッションを、今後は『ミニセッション』としてやらせていただきます。 30分、45分、60分、90分、120分からお選びください。60分以上はメインプログラ...
庭のある暮らし

放任主義

ブロッコリーの苗を菌ちゃん畑に植えたのはいつだったか・・・。 小さなブロッコリーをいくつか食べさせてくれた2つの苗。 時期も時期だっただけに、あっという間に花が咲き・・・。 でもなんとなく抜くこともできずに、花から種へと変わっていく様...
タイトルとURLをコピーしました